みんなで植えて育てたミニトマトが赤く食べ頃になって、ワクワクどきどき・・・一人ずつ、ミニトマト摘みをしました♪
「とったど~!」
「かわいい!」
大喜びで摘みました!(^^)!
いつも美味しい温かいお給食とオヤツを作って下さっている調理の八木先生と横山(美由紀)先生にお願いして、小さくして頂いたり、離乳食は湯むきをして頂いたり、工夫をして頂いて自分で作ったミニトマトを食しました!!
午後に摘んだお子様は、お土産で持ち帰りました♪
細かいところが気になり良く観察しているお友達は、玄関脇のミニトマトが毎日大きくなって実がなり、緑色のトマトが赤くなると、色の三原色が大好きな0・1・2歳さん達は敏感に反応して、ミニトマトを知っているお友達は、ペロリ!知らないお友達は、ドキドキ!様々な顔色をみせてくれました!(^^)!
ミニトマトと共にお友達もスクスク育って、日々大きくなって、泣いて笑って、保育園生活を楽しんで居ります(^▽^)