今回はもしもしのほしでの1~ 3歳児クラスの1日の流れをご紹介します!
7:30からの開園♪それぞれの時間で登園してくる子ども達!
「おはよーう!」とご機嫌に来る日もあれば、 お母さんやお父さんから離れられなくて泣いちゃう日も…( ;∀;)
でも、 保育室に入ったらすぐに泣き止んで朝のお支度を自分でします♪
お支度が終わると、「おはよう!」とお友達や先生に元気に挨拶☆
満1歳~1歳児のアポロン組は午前おやつとして豆乳を飲みます( *’▽’*)♪
みんなで集まって…



楽しそうに笑い合いながら飲む姿は朝から癒されます♡
午前中の活動はお散歩を中心に、毎週のリトミックや隔週の英語、 月1回の食育などのアクティビティにも参加します。
お散歩では、公園の遊具や追いかけっこ、 シャボン玉などをお友だちや先生と一緒に楽しんでいます!






帰ってきてからは着替えとお昼ご飯♪
1歳児のアポロン組もできることが増えて自分で着替えようとやる 気満々♪
2.3歳児のジュピター組、 トリトン組のお兄さんお姉さん達は自分でどんどん着替えを進めら れるようになりました!
お昼ご飯ももりもり食欲旺盛!「おかわりー!」 とよく食べる子どもたちです!
お昼寝では、時々自然と可愛らしい寝方をしていたり、 癒される時間です(*´∀`)


午後はおやつを食べて夕方のお散歩に出かけたり、 お迎えがくるまで、お部屋で遊んで待っています♪
「バイバーい!」と帰る時にはみんなに手を振ってご挨拶♪
もしもしでの1日を終えてお家へ帰っていく子どもたちです♪
みんなのびのび、毎日元気いっぱいに過ごしています(*’▽’*